リビングルームのシンプル化

いろいろなものが置かれるのがリビングかと思います。

家族暮らしであれば、その人数分の物がリビングに置かれる可能性があります。

まず、リビングに関しては、自分の物は極力置かない方向で決まり事を作ると良いでしょう。

ただ、決まり事を作っても家族が守るとは限りません。

ですので、まずは自分だけでも決まり事を守って行動することをお薦めします。

置いてあるものを減らしていくことから始めましょう。

物が多いからリビングが散らかるので、その元となる物を処分していきます。

一見必要に思えるものも、実際は不要であることが多々あります。

特に、同じリビング内で同じものが複数置かれている場合などは、1つだけに絞るだけでも、スペースの確保が容易になります。

ボールペンや時計など、数を減らせるものから減らしていきましょう。

また、飾り付けも、まずは取り除きましょう。

すっきりした後に、飾り付けを再開することを考えることをお薦めします。

写真等を置いておきたくなるかもしれませんが、リビングがシンプルになった後に置くかどうかを検討しましょう。

リビングに置いておきやすいものに、脱いだ洋服などが挙げられます。

できればリビングに簡易の洋服かけを用意できるのであれば、コードなどはそこにかけるようにしましょう。

次の日に洗うものであれば、洗濯かごを用意し、リビングに置いておき、すべての脱ぎかけの洋服を入れてもらうようにしましょう。

一つにまとめれば、リビングが散らかっている印象が薄れます。

ソファーの上にも物が置かれやすいですが、ここも何も置かないことを心がけましょう。

また、ソファーの数が、今住んでいる人の数と合わないような場合は、ソファーの一部を処分するということも検討しましょう。

テーブルにも物が置かれやすいですが、テーブルは基本何も置かない状態にしておくことが重要です。

テーブルの上が片付いていないと、それだけでリビングが雑然としてしまいます。

床の上も同様です。

床の上は何も置かない状態をキープしましょう。

個室付きの家族がいる場合は、リビングに物を持ち込ませないようにしましょう。

個室から持ってきたものは持ち帰らせる習慣をつけるのが重要です。

それでもリビングは人の集まる場所でもありますので、リビングに物を置いておきたい、ということがあるかと思います。

でしたら、リビングにそれぞれの人数分の自分の物置き場を作り、そこにのみ、物を一時置かせるようにしましょう。

そうすれば、リビング全体が片付かない、ということは無くなります。

タイトルとURLをコピーしました